心理学

【読書記録】だれもわかってくれない – ハイディ・グラント・ハルバーソン

書籍紹介 著者:ハイディ・グラント・ハルバーソン出版社:早川書房ページ数:304 ざっくり要約 そもそも人間は誤解されやすい生き物である自分が発するメッセージは意外とちゃんと伝わってない人の脳は物事を認識するエネル...
小説

【読書記録】君の顔では泣けない – 君嶋彼方

書籍紹介 著者:君嶋彼方出版社:KADOKAWAページ数:256 ざっくりあらすじ 高校1年生の坂平陸は、クラスメイトの水村まなみと体が入れ替わってしまった。授業中にプールで一緒に落ちたのがキッカケ。元に戻ろうと色...
小説

【読書記録】秘密 – 東野圭吾

書籍紹介 著者:東野圭吾出版社:文藝春秋ページ数:452 ざっくり要約 39歳の会社員、杉田平介には家族がいる。妻の直子と娘の藻奈美と3人で暮らしていた。直子の実家がある長野へ長距離バスで移動中に事故に合う。直子は...
小説

【読書記録】今夜、もし僕が死ななければ – 浅原ナオト

書籍紹介 著者:浅原ナオト出版社:新潮社ページ数:336 ざっくりあらすじ 今作の主人公、新山遥。10歳で交通事故に遭って以来、彼は死期が近づいてる人を見分ける能力を手に入れる。幼少期のある軽経験から、死期が迫る本...
実用書

【読書記録】アサーション・トレーニング – 平木典子

書籍紹介 著者:平木典子出版社:金子書房ページ数:190 ざっくり要約 アサーションとは相手を尊重しながら意見を伝える方法アサーティブになれないのは自分の感情を把握してないから人は生まれながらにしてアサーションの権...
ビジネス書

あなたの話はなぜ「通じない」のか – 山田ズーニー

書籍紹介 著者:山田ズーニー出版社:筑摩書房ページ数:189 ざっくり要約 コミュニケーションのゴールは相手と信頼をもって通じ合うこと誰が言うか、どのメディアかでメッセージの説得力は変わる論理的に話すとは、説得する...
ビジネス書

「会社がしんどい」をなくす本 – とにかく休もう疲れたら

読んだきっかけ 「中田敦彦のYoutube大学」の動画を見て購入。 一応、今のとこ会社員をやってるので気になって読んでみました。 ざっくり要約 同調圧力の強い集団から距離を取ろう仕事のOn/Offを切り替えてリラ...
心理学

プロカウンセラーの聞く技術 – 愚痴の聞き方は避雷針

読んだきっかけ 以前に紹介した『言いかえ図鑑』を読んでカウンセラーの傾聴テクニックに興味を持ったのがキッカケ。 近所の書店に本書が置いてあって、なんとなく手にとってみた。 ざっくり要約 相づち...
ビジネス書

言いかえ図鑑 – カウンセラー仕込みの言葉遣い

読んだきっかけ 「中田敦彦のYoutube大学」の紹介動画を見たのがキッカケ。 自分にも当てはまる余計な一言があったりして読んでみたくなりました。 ざっくり要約 相手を自分の価値観で評価しない相手にレッテルを貼ら...
心理学

「幸せをお金で買う」5つの授業 – 幸せになるお金の使い方

読んだきっかけ Amazonのおすすめに出てきたのがキッカケ。 「幸福とお金の関係」というテーマに興味惹かれて読んでみた。 ざっくり要約 物を買うより思い出になることにお金を使おう人は物質的な豊かさより、時間的な...